食生活の記事一覧

栄養満点!朝ごはんでアンチエイジング!

2015/11/09食生活コメント(0)

栄養満点!朝ごはんでアンチエイジング!
        「朝起きてすぐになんて、何も食べる気になれない・・・」という女性も多いですよね。 ですが、朝ごはんはできるだけ、きちんと食べたいものです。   また、朝からでもお腹が空いて「ガッツリ食べてしまいたい」とか「朝は甘い菓...

バランスのいいはずのバランス栄養食が老けるもとに!?アンチエイジングに偏食は大敵です

2015/08/16食生活コメント(0)

バランスのいいはずのバランス栄養食が老けるもとに!?アンチエイジングに偏食は大敵です
    偏食というと、嗜好性の高いスイーツやスナックだけを食べ続けてしまうことで、健康や美容に悪影響が出てしまうというイメージがあります。   たしかに大量の糖分や脂肪分、塩分や添加物を多く含む食べ物を食べることで体が老化してしまうことは簡単に...

マクロビオティックのやりすぎは老けて見える危険性が!知っておきたい注意点をご紹介!

2015/08/14食生活コメント(0)

マクロビオティックのやりすぎは老けて見える危険性が!知っておきたい注意点をご紹介!
    マクロビオティックとは「玄米菜食」のことで、玄米を主食にし、野菜を多く摂りいれたメニューで食生活を送ることです。 (広義には、玄米菜食をベースした食生活により、自然と調和をとりながら、健康的に暮らす考え方を意味しています。)   たん...

スイーツマニアはお肌が黒く固くなるって本当!?知っておきたい糖化肌の恐ろしさとは!?

2015/08/03食生活コメント(0)

スイーツマニアはお肌が黒く固くなるって本当!?知っておきたい糖化肌の恐ろしさとは!?
    最近、筆者は友人からある悩み事を聞きました。 それは「甘い物を食べ続けていたらファンデーションの色が1トーン暗くなった」という事。   スイーツとお肌の色味の変化?とは初めて聞く話だったので、半分首をかしげながら聞いていたところ…なる...

合言葉はオサカナスキヤネ!血管年齢の若さを保って指の先までアンチエイジングしましょう

2015/07/17食生活コメント(0)

合言葉はオサカナスキヤネ!血管年齢の若さを保って指の先までアンチエイジングしましょう
    体が老化し始めてきたときに、いちばん最初に影響を受けやすいのはどこでしょう? それは血管だと言われています。   健康面はもとより、美容面でも、血管が老化してしまうとさまざまなトラブルが発生してきます。 例えばお肌の5大悩みであるシ...

近代アンチエイジングの第一人者!西太后の食生活に学ぶ美肌を保つヒントとは?

2015/05/06食生活コメント(0)

近代アンチエイジングの第一人者!西太后の食生活に学ぶ美肌を保つヒントとは?
      西太后とはどのような女性だったの?   西太后は、中国清王朝末期に50年もの間君臨し続けた女性権力者です。 18歳で「選秀女」という皇帝の後宮に入るオーディションで宮中入り、その後次期皇帝となる男の子を出産し権力への階段を...

選ぶなら”たらこパスタ”!たらこに秘められた老化防止効果

2015/04/24食生活コメント(0)

選ぶなら”たらこパスタ”!たらこに秘められた老化防止効果
    パスタが好きな女性は多いと思いますが、どんなパスタの種類を選んでいますか? ダイエットや美容面から考えると、トマトソースベースのパスタを選ぶことが多いかもしれませんが、たまにはたらこスパゲティーもいいかもしれません。 実は、たらこにはか...

1日1杯でOK!美味しいお味噌汁でアンチエイジングライフを

2015/03/22食生活コメント(0)

1日1杯でOK!美味しいお味噌汁でアンチエイジングライフを
    朝食はパンやシリアルなどの簡単なもので済ませることが当たり前になりましたが、昔の日本の朝食は、ご飯とお味噌汁、焼き魚やお漬物などの和食が一般的でした。   実はお味噌汁には、かなりのアンチエイジング効果があります。 お味噌汁...

知らない間に摂っているかもしれないトランス脂肪酸とは?

2015/03/19食生活コメント(0)

知らない間に摂っているかもしれないトランス脂肪酸とは?
    一時期、少し騒がれていた「トランス脂肪酸」を知っていますか? トランス脂肪酸を多く含む食品ばかり食べていると、老化が進むと言われています。 トランス脂肪酸は、お肌の老化を進めることで有名ですからなるべく避けたい成分です。  ...

アンチエイジング的食べる順番+抗糖化食品で老けない体づくりを

2015/03/13食生活コメント(0)

アンチエイジング的食べる順番+抗糖化食品で老けない体づくりを
    アンチエイジングの分野では、抗酸化作用という言葉が有名ですが、それに比べて抗糖化作用という言葉は、まだまだマイナーなのかもしれません。 抗糖化作用のある食品をうまく取り入れることで、老化促進物質のAGEが抑制され老化防止ができます。 こ...
1 2
PAGE TOP ↑